どぶろく作りに必要な材料と道具とその手順

はじめに

少し大雑把かもしれませんが、手順通りにやっていけばどぶろくは作れます。後は作る回数をこなして慣れるだけです。

それでは材料と道具の説明です。

材料

台所にある物で

白米 5合(普段食べている物で大丈夫)

麹 2.5合(米の半分)

水 (ミネラルウォーター、クリタのうまい水を利用。水道水は不可)

ドライイースト (お菓子作りの物で大丈夫。日清スーパーカメリアを利用)

このページの先頭へ

道具

じょうごは買いました

容器(ポリバケツ、漬物樽どちらでも大丈夫)

じょうご(100円で売っています)

水切り袋(台所の三角コーナー用の袋)

空のペットボトル(日本酒のビンでも大丈夫)

このページの先頭へ

米と麹

テーブルの上に広げて

普通に米を炊きます。

麹は良くほぐしておきます。

炊きあがったら人肌ほどに冷まします。

冷めたら麹とよく混ぜます

このページの先頭へ

イーストキン

溶けにくいな

ドライイーストをミネラルウォーターでよく溶かしておきます。

イーストキンは大さじ1に水150ccで作っておきます。

このページの先頭へ

仕込み1

1回ごとに混ぜ混ぜ

容器に麹と混ぜた米、イーストキンを混ぜ入れます。

3回に分けて入れます。

さらに良く混ぜ合わせておきます。

このページの先頭へ

仕込み2

目分量

混ぜた中に水を入れます。

表面が隠れるくらいまで水を入れ良くかき混ぜます。

水を入れすぎても良くありません。

このページの先頭へ

熟成

ごみが入らないように

ごみが入らないようにラップで蓋をして静かに寝かせて置きます。

温度は25度〜30度位の場所にします。

4〜5日ほどで湧き始めますので、1日1回かき混ぜます。

(表面がプツプツと弾けてきます)

私の場合、樽に漬物の臭いがしたので袋をかぶせて作りました。

このページの先頭へ

搾る

手でギュッと絞って

三角コーナー用の袋に少しづつ入れながら搾っていきます。

一度では搾り切れませんので何回かに分けて行います。

しっかり粒を取りたい場合は、一度搾ったものをもう一度細かい網目のザルでこすと、なめらかになり飲みやすくなります。

このページの先頭へ

完成

甘酸っぱい香りがします

搾り終わったらじょうごを使って容器に入れ替えておきます。

ふたはコルク、ペットボトルのふたなら真ん中に穴を開ける、ラップに小さな穴を開けるなどして密封しないようにします。

涼しい場所か冷蔵庫で保存しておくと良いでしょう。

美味しいうちに飲みましょう。

このページの先頭へ

Copyright © 2007-2015 どぶろくの作り方 All Rights Reserved.
2015年04月21日更新 Valid XHTML 1.0 Transitional